足るを知る

先日母に「型紙を写す時にオモリがあると便利なんだけどな」と話していたところ
「オモリならあるある!」と引き出しからだしてくれたのがこの文鎮でした。

し、しぶい。
ちょっと思っていたものと違うのだけれど、まぁ使わせていただこう
ということで、最近布地に型紙を写す時にこれを使っています。
(ちょっと軽いので動いちゃう・・・)

この形、そう龍安寺にあるつくばいを模したもので有名ですね。
『吾唯足知(われ ただ たるを しる)』
どういう意味だろう?と思ってネットで調べてみたところ
ん〜いろいろ教えて下さるのですがピンとはきません。
深い言葉ですね。

足るを知る・・・

ものづくりをしている者として、心は豊かでありたいといつも思っています。
ギスギス不満だらけの中では穏やかな良いものが生まれないと思っているから。
欲望だけを満たしたい!満たしたい!と思うより
今持っているものを大切にして、ちっぽけでも日々を楽しく無理なく過すことを足りるを知っていればいいかな〜と
この文鎮の言葉の意味を調べてみて思ったのでした。

明日は初夏の陽気になるのだとか?
ほんとかなぁ?
暖かくなると聞くとお出かけしたくなりますが
まだまだ作りたいものはいっぱいなので、ミシンの前で頑張りまーす。